事象
焼岳では、数年前から火山活動が高まっており、本日(2025年3月4日)9時20分に噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げられました。
焼岳では、昨日(3日)14時頃から山頂付近を震源とする微小な火山性地震が増加しています。火山性地震の日回数は、1日1回、2日0回、3日20回、本日(4日)は09時までに20回(いずれも速報値)です。
GNSS連続観測では、山頂付近で緩やかな膨張を示すと考えられる変化が続いており、中長期的に火山活動が高まってきています。
火山の状況に関する解説情報(3月4日09時30分発表)
関連記事

【焼岳】ライブカメラ
当サイトでは世界各地の火山のライブカメラを集めています。こちらから焼岳のライブカメラをご覧になれます。

【焼岳】火山性地震増加と山体膨張。
焼岳では、山頂付近を震源とする微小な火山性地震が増加しています。火山性地震の日回数は、5月30日5回、31日7回、6月1日8回、2日15時までに15回(速報値)でした。また、5月23日から6月1日までの10日間の火山性地震の合計回数は64回...
コメント