MBCニュース『噴煙は火口から4500メートルの高さまで…』
気象台によりますと、新燃岳では10日午前1時54分に爆発があり、噴煙が今月1日の噴火以降で最高となる火口から4500メートルの高さまで上がりました。#MBC投稿
MBCニュースでは #新燃岳 関連ニュースを配信中https://t.co/23XP8uYga2 pic.twitter.com/TLpjnMRWZV
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) 2018年3月10日
1800mって、写真判定なのね。火山活動解説資料 平成 30 年3月 10 日 07 時 00 分発表 霧島山(新燃岳)の火山活動解説資料https://t.co/efXQIULj4J pic.twitter.com/TuSJJOEVKX
— かばきちザ・金印 (@tokabakichi) 2018年3月9日
これまた派手な。前駆的な活動が10分ぐらいあったみたいだ。 pic.twitter.com/JYPB0frGrM
— ⚒F. IKGM (@geoign) 2018年3月9日
新燃岳、爆発的噴火。 pic.twitter.com/uKDAMDpScT
— 太安萬侶 (@onoyasumaro) 2018年3月9日
うおお!蓋が破けた pic.twitter.com/L0D5cuv4em
— ねこまろ (@0utst0ne) 2018年3月9日
【霧島山(新燃岳)爆発 噴火に関する火山観測報】
3月10日01時54分
有色噴煙は火口上4500m(海抜19500FT)、噴煙量は多量、流向は南東、火口は新燃岳、今年36回目です。https://t.co/588DquUcLRhttps://t.co/65jvVPJ4wh— 火山噴火/爆発観測報と風向き情報 (@eruption_jp) 2018年3月9日
コメント