事象
02日11時43分に霧島山(新燃岳)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上2800mまで上がりました。
06月27日10時25分に発生した連続噴火は現在も継続しています。
火口から南西方向に火山灰が流され、02日09時00分から02日18時までに小林市、霧島市では多量の降灰があり、降灰は鹿児島県日置市まで予想されます。
霧島山(新燃岳):降灰予報(詳細)(2025年7月2日12時21分発表)
新燃岳、7/2,11:45分ごろからの噴火
おおよそ20倍速https://t.co/IVRcNRj5hz pic.twitter.com/q9JizUmR1v— トカラ馬 (@tokara48) July 2, 2025
高原町の山に近い地域の方々からも「ゴーッ」という音が聞こえるそうです.高原町のみなさん,ちょっと怖いですよね.これに連続的に窓ガラスが「ガタガタ」と音を立てて震えるようになるとヤバい噴火ですのでスイッチが入るようにしていてくださいね.今この時点では大丈夫.
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) July 2, 2025
コメント