事象
M4.8と、その6分後にM5.4が立て続けに発生。
06日14時01分29秒頃、トカラ列島近海でM4.8の地震発生、最大震度5強。震源は地下20km。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/om6wSk0Cd3 #jishin pic.twitter.com/rgJdPRqySc
— 地震うさぎbot (@earthquake_usa) July 6, 2025
06日14時07分11秒頃、トカラ列島近海でM5.4の地震発生、最大震度5強。震源は地下20km。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/F9fDy6U6db #jishin pic.twitter.com/UTUvTd2d3a
— 地震うさぎbot (@earthquake_usa) July 6, 2025
崖が崩れて海に落ちると津波の危険性も。
気象庁は毎回「津波の心配はありません」と発表しますが、実際には地震そのものだけでなく、崖崩れで土砂が海に落ちた場合や、海底での噴火によっても津波が発生することがあります。
十島村HPのカメラではがけ崩れの様子も pic.twitter.com/BVOE1gsntz
— haile (@creathaile) July 6, 2025
ほら地震の揺れで海沿いの崖が崩れているじゃないか。これが大量に海に入れば津波が起こる。
気象庁の「この地震による津波の心配はありません」は強すぎるんだ。— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) July 6, 2025
注目の的「悪」Tシャツ。
ちなみに、悪石島の島民が日常的に着用している「悪」Tシャツや「悪」ヘルメットがカッコイイ!しかし、これを着こなせるのは悪石島の島民だからこそ!
というわけで、全国民の羨望の的となっています。(^_^;)
それにしても、早く地震が収まって帰島できるといいですね。。。(・_・;)
悪石島島民のヘルメットとTシャツ
かっこいい
#Mrサンデー pic.twitter.com/DboAiQnN8k— みみ職人@(土)東エ31a (@mimisyokunin) July 6, 2025
コメント