ライブカメラ一覧表はサイドバーにあります。

火山性地震

乗鞍岳

【乗鞍岳】有感地震発生。

鶴見岳

【鶴見岳】振幅の大きな火山性地震が発生。

気象庁では鶴見岳と伽藍岳をセットにしていますが、2022年7月に噴火警戒レベルが2に上がったのは伽藍岳の方でした。 今回地震が起きたのは鶴見岳の方です。 鶴見岳では、本日(13日)20時52分と21時02分に山体浅部を震源とする振幅の大きな...
キラウェア火山

【キラウェア火山】地震増加と山体膨張。

薩摩硫黄島

【薩摩硫黄島】火山性地震急増。

今年11月中旬頃から火山性地震が増えだして、1月19日は141回観測されています。 火山性微動もその頃から時々観測されているので、次の噴火が近いかもですね。 気象庁:火山観測データ
アトサヌプリ

【アトサヌプリ】有感地震、震度4発生。

1月12日から地震が急増していた中、有感地震3連発です。 2024年1月13日 16時44分ごろ 釧路地方北部 2.1 2 2024年1月13日 15時58分ごろ 網走地方 1.7 2 2024年1月13日 15時56分ごろ 釧路地方北部 ...
口永良部島

【口永良部島】火山性地震再び増加中。

口永良部島の火山性地震が、11月から12月は少なくなっていたのですが、23日以降、また100回以上と増えてきています。 気象庁:口永良部島の火山観測データより
雌阿寒岳

【雌阿寒岳】火山性地震8日は287回。

その後減少してきています。
雌阿寒岳

【雌阿寒岳】火山性地震急増。

雌阿寒岳では、8日6時頃からポンマチネシリ火口付近を震源とする振幅 の小さな火山性地震が増加し、8日0時から12時までの地震回数は197 回(速報値)となりました。 火山性地震の日回数が100回を超えるのは2023年6月30日以来で す。 ...
マラピ山

【マラピ山】死者23人、まだ地震多い状況。

基礎知識

地震のT波について。

「第3の波(Tertiary)」の意味で「T波」と呼ばれる。 地中を伝わって来る P波とS波とは違い、海中を伝わって後から来る。 弱りにくく、遠くまで伝わるが、来るのが遅いため、通常の地震の解析には使われていない。 海底火山噴火に伴う振動に...