サイトマップ(ライブカメラ・記事一覧)はこちら

九州

口之島

【口之島】基本情報。

口之島は古そうな火山体ですが、記録には無いけど18世紀以降に噴火した可能性があり、2011年9月には、島の南側に変色水域が出現したこともあるそうで、今後も噴火する可能性がある活火山です。
口之島

【口之島】直下で地震が増加。

火山性地震かどうかは分からないけど、火山性っぽい気がするので記録しておきます。
桜島

【桜島】噴火2300m・やや多量。

中之島

【中之島】近海で震度5弱。

火山性地震ではないようですが、この揺れで活火山の中之島、目覚めるかもしれませんので一応記録しておきます。
中之島

【中之島】ライブカメラ

諏訪之瀬島

【諏訪之瀬島】ナベタオ観測点の地殻変動について。

1月末から、ナベタオ観測点での西上がりの地殻変動が見られていましたが、その後、下がったり、また上がったりしています。 この現象は、2019年以降、時折見られていて、西上がりは、深いところからのマグマの供給、そして西下がりは、御岳火口直下へ...
新燃岳

【新燃岳】火山性地震やや増加。

新燃岳では、1月以降、火口直下を震源とする火山性地震が時折一時的に増加、3月22日以降はやや多くなっていて、本日の朝3時台には、1時間で6回発生したそうです。 また、GNSS連続観測によると、霧島山を挟む基線では、2022年11月頃から、...
阿蘇山

【阿蘇山】噴火警戒レベル2→1へ引き下げ。

阿蘇山の火山活動解説資料(PDF)
諏訪之瀬島

【諏訪之瀬島】爆発2400m。

本日6時42分の爆発では、噴煙2400mまで上がり、南方向に「やや多量」の降灰。
阿蘇山

【阿蘇山】1年ぶりに火映を観測。

気象庁によると、3月3日に、高感度の監視カメラで約1年ぶりに火映が観測されたそうです。 いよいよ次の噴火が近そうですね!(@_@)
スポンサーリンク