須美寿カルデラで起きる「トラップドア断層破壊」と同じ現象が起きているのでは?という説が有力となっています。
鳥島近海というけど、鳥島から南西に70キロくらい離れているのね。 pic.twitter.com/8jQniU7kuj
— 早川由紀夫 (@HayakawaYukio) October 9, 2023
気象庁「ずっと揺れ続けている。4時台から始まった。」
— F.IKGM🌏イケガミ・ジオリサーチ (@geoign) October 8, 2023
エイヤで言うと、山体崩壊しそうな山体がない。いかにも大噴火しそうな火山の山体(カルデラとか)もない。難しい…。
— F.IKGM🌏イケガミ・ジオリサーチ (@geoign) October 9, 2023
背弧リフトならカルデラや大型火山がなくても単成火山群が形成されていると思う。北隣のスミスリフトからの類推
— 月野うさはかせ Prof.Lièvre (@usa_hakase) October 9, 2023
大地溝帯のDabbahuイベントみたいに、先日から玄武岩質マグマが貫入していたところうっかり密かに暮らしていた珪長質マグマを叩いてしまったみたいなややこしい経緯の可能性もあるかもだが妄想の域。
— F.IKGM🌏イケガミ・ジオリサーチ (@geoign) October 9, 2023
鳥島近海の海底地形 pic.twitter.com/Cp9Ujb8Jhk
— 早川由紀夫 (@HayakawaYukio) October 8, 2023
気象庁がこの地震のマグニチュードを決められないのは、微動あるいは低周波地震と呼ぶのがふさわしいような、ぬらぬらとした、地震だからだろう。ずっと、いまも、続いているようだ。測っても津波を起こす大きさまで至らないから気象庁はマグニチュード不明と言っているのだろう。
— 早川由紀夫 (@HayakawaYukio) October 9, 2023
噴火中だとしても水深が深いから海面上には何も出ないと思う。
— 月野うさはかせ Prof.Lièvre (@usa_hakase) October 9, 2023
解像度わるいままだけど青破線で丸つけたあたりかな。やはりリフト底で、単成火山群ありそう https://t.co/uSM5SpUVvr pic.twitter.com/7YiXBbwGB0
— 月野うさはかせ Prof.Lièvre (@usa_hakase) October 9, 2023
元論文はこれ https://t.co/1cXyjOcgcI Scienceにも出たよ。https://t.co/WqvDFIcPxR https://t.co/r1szGqKrM0
— 月野うさはかせ Prof.Lièvre (@usa_hakase) October 9, 2023
6時30分でピタッと終わっているから、噴火ではなさそうだ。海底の急斜面が崩壊したのではないか。 https://t.co/AVUmUl9dYm
— 早川由紀夫 (@HayakawaYukio) October 9, 2023
コメント