フンガトンガ島 【フンガトンガ島】火山爆発指数 VEI=6と推定。 火山爆発指数 VEI=6 というのは、1991年のピナトゥボ山の大噴火と同レベルで、Wikipediaによると、「colossal(並外れて巨大)」となります。破局噴火はVEI=7以上なので、今回は破局噴火とまではいきませんでした。それでも... 2023.01.15 フンガトンガ島
フンガトンガ島 【フンガトンガ島】大噴火から1年。 1年前の大噴火では、最大15mの津波が押し寄せ、4人の方が亡くなったとのことです。⇩ ニュージーランドの海洋研究機関NIWAがまとめた動画です。 2023.01.15 フンガトンガ島
フンガトンガ島 【フンガトンガ島】過去最高記録の数の雷が発生していた。 1年前の大噴火の時、世界各地の雷を観測している環境モニタリング会社「ヴァイサラ」によると、過去40年の雷観測で、雷が最も極端に集中していた、記録的な数だったとのことです。 2023.01.15 フンガトンガ島
フンガトンガ島 【フンガトンガ島】噴火によって引き起こされた「驚異的な」海底の変化。 噴火前は、高さ2km、幅20㎞以上の巨大な海底火山で、頂上に深さ150mのカルデラがありましたが、大噴火によって、850mの深さのカルデラになったとのことです。さらに、海中で火砕流が起こり、100㎞離れたところまで到達。その結果、通信ケーブ... 2022.11.30 フンガトンガ島
フンガトンガ島 【フンガトンガ島】噴煙高度、観測史上最高57kmと判明。 英・オックスフォード大学の研究により、今年1月に起きたフンガトンガ島の大噴火は、噴煙高度が、観測史上最高の57km(57,000m)と判明したとのことです!サイエンス誌:2022年1月のフンガ・トンガ・フンガ・ハアパイ火山の噴火は中間圏に到... 2022.11.04 2023.12.06 フンガトンガ島
フンガトンガ島 【フンガトンガ島】二酸化硫黄ピナツボの40分の1。 1991年に起こった、フィリピンのピナツボ火山大噴火の時は、約1700万トンもの二酸化硫黄が放出され、世界的に気温が下がり、日本でも冷夏で米不足になって、タイから輸入したりという騒動になりましたが、今回は、その点での心配は無さそうです。 2022.01.19 2023.02.16 フンガトンガ島