「流体」ということは分かったけど、水か?マグマか?石油か?それとも泥火山的なものかな?
どちらにしても、非常に気になりますね~。
金沢大学「地震発生と地殻深部の流体の関係を解き明かすために能登半島沖で海底観測を開始」
高温の流体上昇が要因か、能登半島地震 京都大の梅田康弘名誉教授https://t.co/Mw3Qtft4OA
「能登半島では、群発的な地震活動が続いている。地下深部のマントルから300度ともいわれる高温の流体が上昇し、岩盤が滑りやすくなって一連の地震を起こしていることは、ほぼ明らかだ」#能登半島地震
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 1, 2024
研究者間で群発地震の原因とされる…石川・珠洲市地下に『流体』存在を確認 専門家「貴重な発見」(石川テレビ)https://t.co/rJFsVTjFyd https://t.co/UZq9Wb4XL6
— 上川瀬名 (@Yokohama_Geo) October 24, 2022
「地殻変動しばらく続く」M6~7のおそれも(MRO北陸放送)https://t.co/zLgSXopBsG
「今は珠洲市周辺に地震が集中しているが、むしろ地震が少ない所で新たに大きな地震が起こる可能性も従来より高まっている」(金沢大・平松良浩教授)— 上川瀬名 (@Yokohama_Geo) September 17, 2021
京都大学の防災研究所・西村卓也准教授は「能登半島で前例にないような“謎の地殻変動”が起きている」
珠洲市の観測点で、おととし11月から今年5月までに4センチもの隆起が確認されました。https://t.co/wIdnTz6y11 pic.twitter.com/R8XP0ourjg
— U (@wayofthewind) June 21, 2022
コメント