ライブカメラ一覧表はサイドバーにあります。

火山性地震

口永良部島

【口永良部島】古岳で地震300回超え。

10月下旬から、古岳で火山性地震が増えていて、8日は323回。
新燃岳

【新燃岳】火山性地震増加。

新燃岳では、20日以降火口直下のごく浅いところから深さ1km付近を震源とする火山性地震がやや増加しています。火山性地震の発生回数は、本日(30日)までの前10日間で200回を超え、やや多い状態となっています。
伊豆鳥島近海

【伊豆鳥島近海】T波を伴う地震が14回発生していた。

10月9日のマグニチュード不明の謎の地震について、9日午前4時から6時の間に、T波を伴う地震が少なくとも14回発生し、その間に、八丈島で60cmなど、日本各地の沿岸で津波が観測されたとのことです。 鳥島近海では、これまでもM6.0以下の比較...
基礎知識

カルデラ火山特有の地震「トラップドア断層破壊」

「トラップドア断層破壊」とは、ざっくり簡単に言うと、マグマ溜まりの水平な蓋が、地震による破壊とマグマの圧力により、上に持ち上がることで、海で「跳ね上げ戸」が開いたようになり、津波が起こる現象のことです。 「トラップドア断層破壊」は、伊豆・小...
焼岳

【焼岳】山頂付近で火山性地震増加。

焼岳では、16日09時頃から山頂付近を震源とする微小な火山性地震が増加しています。 数回程度で推移していた火山性地震の日回数は16日から19日にかけて10回程度まで増加しました。 その後は、20日1回、21日3回、22日2回、23日15時ま...
桜島

【桜島】南西側の火山性地震が増加。

桜島では、23日頃から、桜島島内の南西側を震源とする火山性地震が増加しています。 本日(26日)10時54分頃には、桜島島内の南西側を震源とする最大震度2(マグニチュード2.6:速報値)の地震が発生しました。 桜島島内に設置している傾斜計及...
十勝岳

【十勝岳】火山性地震が増加。

十勝岳では、本日(21日)10時33分頃にわずかな傾斜変動を伴う地震が発生し、その後火山性地震が増加しています。 震源はいずれも62-2火口付近のごく浅い所と推定されています。火山性微動の発生はありません。 火山性地震の発生状況(速報値)は...
口永良部島

【口永良部島】古岳でも噴火の可能性。

口永良部島では、古岳付近の浅いところを震源とする火山性地震が6月下旬頃から多い状態となっていましたが、昨日(9日)からさらに増加しており、振幅もやや大きくなっており、FDKL(京)観測点の上下動成分で100マイクロメートル毎秒を超える地震も...
浅間山

【浅間山】火山性地震連日多い状態。

浅間山では、3日頃から5日頃にかけて山体の西側での膨張を示すと考えられる傾斜変動が大きくなりました。 変化率は、6月16日頃から23日頃にかけて見られた変化と同程度でした。 また、4日以降火山性地震が増加しています。 火山性地震の日回数は、...
ファグラダルスフィヤル火山

【ファグラダルスフィヤル火山】群発地震発生。